こちらは2014年同人版(絶版)のページです。

最新版はこちら >「精霊回路ドライヴCtrl-Z(ゼロ)」


精霊回路ドライヴ

Spirit Circuit Drive/Seirei Kairo Drive

2014年制作(絶版)
ゲームデザイン/翠丸
イラスト/ジュエルセイバーFREE/http://www.jewel-s.jp/
カードサイズ/63×88㎜

内容物
 カード:96枚
 チップ:30個
 凸コマ:14個

 半透明トークン:2個
 手番早見表:1枚
 説明書

【協力型カードチェインバトルRPG風カードゲーム】

UNOベース+ソーシャルゲームのようなパーティーシステムを含む協力型カードゲームです。

ユニットカードで各自パーティーを結成し、場札の数字や色と同じものをプレイしながら、 次々と現れる敵に攻撃を行って撃破していきましょう。

様々な能力を持つユニットをうまく使い、 仲間と協力して最後に待ち受ける強大な敵ボスを倒すのがこのゲームの目的になります。


2014年の同人版は3版をもって絶版となっています。

2023年現在、同人版最新リブート作品「精霊回路ドライヴCtrl-Z(ゼロ)」が流通しています。
今後お求めの場合はそちらをご購入ください。

精霊回路ドライヴは、基本セット以外に拡張セットが4種類出ています。(2017年7月現在)
基本セット、拡張セットの簡単な説明は以下の通りです。

精霊回路ドライヴといえばまずこれ。他の拡張セットは基本セットが無いと遊べません。

基本セットだけあって、能力に癖が少なく使いやすいユニットが揃っています。

またショートゲーム用のルールも付属しています。

 ユニット:20枚
 ボス:4枚
 敵カード:12枚
 他

特徴/ハードモード

ユニットが一気に15枚追加。

レベルが上がったときに自動的に発動する能力と、特定タイミングでのみ使える代わりに強力な反応能力のユニットが追加され、テクニカルなパーティー編成もできるようになります。

そして、基本セットで難易度がぬるいという方向けに高難易度のハードモードのボスが追加。

これ以降の拡張セットでボスが追加される際は必ずハードモードもセットになります。

 新規ユニット:15体
 新規ボス:3体(ノーマル、ハードで合計6枚)
詳細はこちら »

特徴/規格外ユニット

ユニット6体のみのミニ拡張。

しかしこの6体全てが2つの属性を持つ複合属性かつ★4で、規格外の非常に強力なユニット揃い。

最強ユニットと噂される「妲己」もこのセットに収録されています。

 新規ユニット:6枚
詳細はこちら »

特徴/ボスラッシュモード

癖のある能力を持った新規ユニットが9体追加。

パーティー構成がより重要になってきます。

さらに、ボス戦を連続で行うアドレナリン全開のボスラッシュモードがプレイできます。

普段とは全く違った感覚で遊べます。

 新規ユニット:9体
 新規ボス(ボスラッシュ専用):2体
 他、ボスラッシュ用ボス、回路カードなど
詳細はこちら »

特徴/覚醒能力ユニット、ストレージボックス付属、通常敵追加

ゲームマーケット2017神戸で登場の最新拡張セット。

一定以上のレベルで使えるようになる「覚醒能力」を持ったユニット8体追加。

敵はボス4体に、初の通常敵も12体追加。

さらにこれまでの全カードをスリーブに入れても収納可能なストレージボックス付属。

 新規ユニット:8体
 新規ボス:4体(ノーマル、ハード、ラッシュ用で合計12枚)
 新規通常敵:12枚
 他、修正カード18枚※
 ストレージボックス付き(+新規ユニット2体)

※修正カードが18枚付属しています。これらは以前に過去のセットを購入した人向けです。他の拡張全セットで修正は適用済みです。(全神全零の「麒麟」を除く)
詳細はこちら »


拡張セットを追加することで、選択できるユニットが増えてパーティーを組む楽しみも増えますが、
扱いが難しいユニットも多く、ゲームに慣れないうちは拡張セットのカードは追加しないことを推奨します。

初版:ゲームマーケット2014秋初出。
第2版:ゲームマーケット2015大阪初出。
「オヴェロン」「ノーム」「モルガン」「エアリエル」「ヴィヴィアン」の5枚が修正。
ショートゲーム用ルール追加。
箱サイズがスリーブに対応。また深さも少し深めに。

第3版:ゲームマーケット2016神戸初出。
拡張セットの追加に合わせて箱の深さがさらに深めに。

第3.1版:ゲームマーケット2016神戸初出。
「ティターニア」「エアリエル」「マナナン」のユニット4枚と、「フーア」「グリフォン」「リヴァイアサン」「ゲーテ」の敵4枚が修正。